おはようございます。宵待草子です。 昨日は、前夜の痛飲で割と胃が重くて、13時近くにラメーンを食べにと出掛けた。 こんな時は、やはり日高屋の「チゲ味噌ラーメン」に細切りねぎと半熟卵トッピーが胃に刺激を与えて、いい感じになることは、何度も学習済み。 ええ ...
カテゴリ:ラーメン > 山形県
山形県天童市 「手打ち水車生そば」(2) ~鶏中華~
本日の2軒目はこれです。 山形の有名なラメーンっていうと、冷やしラーメンでしょ、龍上海の辛味噌ラーメンでしょ、そしてこの鶏中華。 TVでも、よく紹介されてますよね。 そしてここ「手打水車生そば」が鳥中華の元祖と言われているところ。 蕎麦屋で食べ ...
福島県米沢市 「支那そば 熊文」 ~酔待童子の座敷わらしと戯れた夏2021(7)~
おはようございます。宵待草子です。 昨日は、朝は味噌汁だけで出勤。途中、いつもどおりステーションラウンジで、ブログ記事などを書く。 30分250円でドリンク飲み放題が付いている。 今回は、レトロチックに「クリームソーダ」を作った。 昼も、バナナ1本で過ごし ...
福島県白河市 「とら食堂」(2) ~酔待童子の座敷わらしとの霊話(令和)3年冬(6)~
(前回の続きから) タガマヤ村で2泊過ごした、われわ酔待童子ご一行様。 結局、大雪に覆われて一歩も外へ出られなかった。 だってね、屋根の雪が定期的に落ちてきただけで、もう出られないんよ。 んなわけで、アタシたちご一行は、9時にはチェックアウトして ...
山形県山形市 「らー麺 Do・Ni・Bo」(3) ~煮干ししょうゆ~
おはようございます。宵待草子です。 今回紹介するラメーンは、ここんの。 山形へ旅行した時に入った店です。 ラデブ(ラーメンデータベース)の山形市№1「ケンちゃんラーメン」も№2「栄屋」も、我ら3人は実食済み。 んじゃあと、№3の店舗へ向かうも ...