おはようございます。です。 (前回の続きから) 欲望の赴くままに旅に出掛けた私宵待草子。 新蕎麦を食べて、千国街道(通称:塩の道)を糸魚川まで下った。 でもちょっと時間があったんで、ルート8を使って上越へ行くことに。 青いマーカー部分 ...
カテゴリ:離島巡り > 新潟県
新潟県「佐渡島(さどがしま)」 ~島巡りシリーズ(27)~ ~酔待童子の思い立ったら佐渡一周(10)~
(前回の続きから) この切符で乗りますね~。 フェリーながら急行料金を取られました。 一番前になったよ。 続々と車を飲み込んでます。 でも、日曜日の午前便だったためか、船内はガラガラでした。 フェリーにもかかわらず、 ...
新潟県「佐渡島(さどがしま)」 ~島巡りシリーズ(27)~ ~酔待童子の思い立ったら佐渡一周(8)~
おはようございます。宵待草子です。 昨日は、庭掃除をやった。 夫婦喧嘩もシカーリやったし、充実…してねーナ。またまた、二女親子と三女親子がきた。3日連続だから、疲れるし落ち着かない。 喧嘩の原因も娘どもが来過ぎで、何もできないってのが理由だもんな(~_~ ...
新潟県「佐渡島(さどがしま)」 ~島巡りシリーズ(27)~ ~酔待童子の思い立ったら佐渡一周(6)~
おはようございます。宵待草子です。 昨日やったこと。 一、S660の洗車&車内清掃 一、ヒール、ビターズほかの買い出し 一、昼酌&夜酌で、一日が過ぎて行きました。 昼酌は、運転業務をすべて終わらせてから始まった。 最近、鰹の生利節、大活躍です。無化調 ...
新潟県「佐渡島(さどがしま)」 ~島巡りシリーズ(27)~ ~酔待童子の思い立ったら佐渡一周(5)~
(前回の続きから) いよいよ上陸しましたよ~。 もうね、佐渡島って、一週間単位の出張を何回も繰り返しているので、きっと滞在期間は2ヵ月弱くらいになると思う。 今回紹介するのは、一旦、赤泊の弥吉丸へ♪カニ食べ行こう!カニ食べ行こう!をしてから、吉永小百合 ...