この日(3月14日)は、ホワイトデー当日。
ええ、強烈な痛みを伴う出費デスタ。
ゴディバのチョコ、フレンチのランチコース、日本酒と、相手に合わせて、渡したり、ご馳走したり、送ったり…。
この日は、全て前日に終わらせていたので、余裕こいてましたけど…。
んで、向かった先はここ。久しぶりにリンガーのちゃんぽんが食べたくなったのである(^^♪
◆店舗データ◆
店 舗 名:リンガーハット さいたま新都心店
所在 地:さいたま市中央区新都心11-1 JRさいたま新都心ビル4F
電話番号:048(829)9189
営業形態:チェーン
営業時間:11:00~23:00(L.O 22:30)
定 休 日:無
券 売 機:有
割 り 箸:無
◆注文商品◆ (★×5段階評価 標準は★×2)
注文商品:きくらげたっぷり塩ちゃんぽん(740円)
入店年月日:平成30年3月14日(水)

「7種類の国産野菜と希少な国産きくらげがたっぷり。大きめに切った国産きくらげの食感が楽しい。あっさりスープの塩ちゃんぽん」だそうです。
麺 ★★★ 加水率:低 太さ:太
丸ストレートの太麺です。本場長崎ちゃんぽんの麺に限りなく近くて、それを上回る美味しさの麺です。加水率が低いので、スープとも良く馴染んでいます。ちゃんぽん麺独特の幾分かモサッとした食感が懐かしい。麺量は200gでした。

スープ ★★★ ベース:その他 コッテリ感:普
塩ベースのちゃんぽんスープです。デフォの豚骨ベースのそれと比べるとアッサリ感とすっきり感が特徴。相変わらず、具を炒めた後に豚骨スープと一緒に煮込むので、野菜のうまみがしみ込んだ美味しいスープとなっています。あのスープを飲んじゃうと、ちょっと物足りなさがあります。それにもましてスープの量が少な過ぎ!今度は汁だくを頼もうっと。

具 ★★★★
7種類の国産野菜を使用してます。
野菜は、キャベツ、もやし、コーン、人参、ねぎ、玉ねぎ、きくらげ。その他、豚肉、海老、紅白はんぺん、揚げかまぼこの計11種入りです。炒め感はやはり本場の独立した店の方が美味しいな。こちらは機械炒めだもん。


お薦め度 ★★★
完成度の高いスープだと思うのですが、ちゃんぽんの特性上、スープの絶対的な量の少なさが残念です。レンゲで4杯も啜るとほぼ満杯汲むことは無理。薄底の丼と相俟って、物足りなさが残ります。まっ、ちゃんぽんの特性上、ラメーンとは異なるからあーだこーだ言ってもしょうがないよね。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。