本日の逸品は、納豆ぢゃなくて納豆汁の素。
これ、昨年12月28日に、山形県はタマガヤ村へ行ったときに、自炊用の汁ものとして買ったんさ。
凄い納豆のにほひが気に入って、再購入して持ち帰ったんさ。
納豆汁っていうと、我が家では、ひきわり納豆を味噌汁にぶち込むだけだったんだけど、この素は、擂り潰して味噌と混ぜ合わせてある感じ。
◆店舗データ◆
販 売 者:㈲矢萩食品㈱
同 住所:山形市落合町280
電話番号:023(622)8047
◆購入商品◆
購入商品:はと納豆汁の素(180円)
購 入 先:ヤマザワ 清住店
購入住所:山形市清住町1-1-1
購入年月日:平成30年12月28日(金)
試食年月日:平成31年1月5日(土)
◆商品説明◆
「寒い冬の食卓に納豆汁をどうぞ」とのことです。
◆評 価◆(★×5段階評価 標準は★×2)
お薦め度 ★★★★
材料は納豆と味噌。不純物は入っていませんから、老若男女、納豆好きにはお勧めです。擂り潰してあるかのようで、あまり残渣(ざんさ)感はありません。知らぬ間に納豆を摂取できるってところがいいですね。味噌汁に入れる野菜ならどんなものとも合います。
◆その他の情報◆
内 容 量:150g
原材料産地名:
原 材 料
納豆(大豆、納豆菌)、味噌
納豆と味噌を混ぜたような商品です。
普通の味噌汁を作るとの同じく作ればいいので、お手軽ですよね。
作ると、部屋中に納豆の匂い…。ん?臭さが充満します。
換気扇フル稼働です。
我が家では、仕上げに芹(せり)を入れました。
2杯目は、ゆず七味をがっつりぶっかけていただいた。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。